新着情報About Us
ーおいしい山形プラザ「銀嶺月山」販売会ー
2025/07/10
7月18日(金)から7月21日(月・祝)まで、東京・銀座「おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ)」で「銀嶺月山」販売会をいたします。
銀嶺月山の旬の生酒など各商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
おいしい山形プラザ(山形県アンテナショップ):東京都中央区銀座1-5-10
ー月山 夏山開きー
2025/07/08
出羽三山の主峰「月山」山岳信仰の聖、夏山開きが7月1日に行われました。9月15日まで月山山頂神社本宮が開山しています。
山頂からの眺望は抜群。遠く日本海を望む大パノラマが広がる絶景です。
珍しい高山植物も多く、夏には山頂近くで神秘的なクロユリやヒナザクラの群落に出会え、雄大な景色を眺めながらのトレッキングを楽しめます。
ーにしかわ夏祭りー
2025/07/01
7月26日(土)4pmから9pmまで西川町・交流センター「あいべ」で「にしかわ夏祭り」で開催されます。4pmから出店が開店し、7.30pmから花火打上の予定です。
3pmから「西谷布代ソプラノコンサート」が、5.30pmから「山形交響楽団 野外フェス」が開かれます。
西川町・交流センター「あいべ」:西川ICから車で5分・国道112号線を西進。
ー書道家 未來 個展開催ー
2025/06/24
書道家 未來(Miku)の個展「墨の花ひらく刻」が7月2日(水)から7月22日(火)まで寒河江市美術館(フローラ・SAGAE3階)で開催されます。
日本の美意識を文字に想い、情景を色墨に込めた「墨花」の世界があります。入場無料です。
寒河江市美術館(フローラ・SAGAE3階):寒河江市本町2-8-3、JR寒河江駅から北へ徒歩5分
「サガエ エキマエ パークジャズ」&「さがえちぇり~マルシェ」
2025/06/19
7月12日(土)3PM~9PM、JR寒河江駅前みこし公園にて「サガエ エキマエ パークジャズ」&「さがえちぇり~マルシェ」の2イベントが同時開催されます。
ジャズを聴きながら、マルシェの飲食を楽しめます。
Syupoで”高円寺「田舎割烹にし川」”が紹介されています
2025/06/16
WEBマガジンSyupoで”高円寺「田舎割烹にし川」”が紹介されました。同店では山形県西川町の味を提供しています。日本酒は月山酒造「銀嶺月山」です。
同店はJR高円寺駅徒歩1分にあり、東京にいながら、山形旅行が味わえます。
Syupoは日本各地にあるお酒が美味しい飲食店『酒場』にフォーカスし飲み歩くことの楽しさを発信しているWEBです。
―銀座三越「銀嶺月山」販売会ー
2025/06/12
6月18日(水)から6月24日(火)まで、東京・銀座三越にて「銀嶺月山」販売会を開催します。
「銀嶺月山 純米大吟醸 雫酒」「銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い」や「銀嶺月山 純米酒仕込みの梅酒」などの各商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
場所・東京・銀座三越 地下3階 和洋酒売場
ー都築阪急「銀嶺月山」販売会ー
2025/06/10
横浜市港北区「都築阪急」にて6月13日(金)から15日(日)まで「銀嶺月山」販売会を開催します。
感謝の気持ちを伝える「銀嶺月山 純米大吟醸 感謝ラベル」や「銀嶺月山 純米大吟醸 斗瓶囲い」、新商品などの銀嶺月山各種商品をお持ちいたしますので是非お立ち寄りください。
場所:モザイクモール港北 地下1階 都築阪急 和洋酒売場
横浜市営地下鉄・センター北駅すぐ
全国新酒鑑評会 公開きき酒会
2025/06/09
7月12日(土)令和6酒造年度「全国新酒鑑評会 公開きき酒会」が東京・池袋サンシャインシティで開かれます。
400点の入賞酒が味わえる「きき酒会」です。是非お試しください。
前売券など詳細は「全国新酒鑑評会 公開きき酒会」HPをご覧ください。
場所・東京・池袋サンシャインシティ 文化会館ビル3F 展示ホールC
ー6/15さがえ「さくらんぼFestivaⅼ」-
2025/06/05
さがえ「さくらんぼFestivaⅼ」が6月15日(日)に開催されます。
さくらんぼの旬とともに寒河江市が熱く盛り上がる!子どもから大人まで楽しめるイベントです!
「全国さくらんぼの種 吹きとばし大会」などのイベントがありますので是非いらっしゃってください。
場所:道の駅寒河江・チェリーランド 河川敷公園